「物語の記憶」感想掲示板

56285
名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

なかなか小説の更新ができず申し訳ありません… - 記憶(管理人)

2025/10/14 (Tue) 17:09:58

 小説「続・プレイボール」読者の皆様へ。
 日曜日更新と明記しながら、予定通りに更新できず申し訳ありません(m(__)m)。なかなか文章が浮かんで来ず、執筆が思うように進まないのが現状です。
 気合を入れて書いてはいますので、次の更新をお待ちいただければと存じます。今しばらくお待ちいただきますよう、よろしくお願い致します。

Re: なかなか小説の更新ができず申し訳ありません… - 軍師見習い

2025/10/15 (Wed) 11:03:48

記憶さん、こんにちは。
執筆お疲れ様です!

忙しい日々の中での執筆です。
焦らずマイペースで、記憶さんが納得のいく作品を書いてください。

第94話(2)を読んで - 軍師見習い

2025/10/04 (Sat) 15:29:36

記憶さん、第94話(2)の執筆お疲れ様でした。

谷口を鼓舞する倉橋、加藤を鼓舞する丸井。そして、それに応える2人。
勝利への思いが溢れる良い場面でした!

中陽の野中も、あの場面であのセリフを言えるのは凄いですね。
東京都予選準決勝での谷原の佐々木のセリフを思い出しました。
自らの力を信じ、相手の力を認めてリスペクトを忘れず、そして勝利を目指す。とても高い水準での戦いであることを端的に示していると思います。

部長もいいですね。野球の知識は乏しくても、生徒達を思い、しっかり向き合う姿は、教育者として素晴らしいと思います。

今回も素晴らしいストーリーをありがとうございます。
墨高の勝利を信じて、引き続き応援したいと思います。
(今話の紹介記事は、先ほどアップしました。)

Re: 第94話(2)を読んで - 記憶(管理人)

2025/10/05 (Sun) 11:47:26

 軍師見習いさん、いつも感想とブログでの紹介ありがとうございます(m(__)m)。

 以前も書きましたが、原作「プレイボール」「キャプテン」の良さは相手チームと互いに認め合う(江田川、専修館、明善など)こともあるので、この準々決勝の舞台でもそんな話を書きたいと思っていました。

 軍師見習いさんは、ありがたいことに私の小説を褒めて下さりますが、私は原作の世界観をなるべく忠実に再現しようとしているだけで、私のオリジナルではありません。私ではなく、やはりあきお先生の描いた「プレイボール」「キャプテン」という作品が名作なのです。

 今後もあきお先生ファンの方に少しでも喜んでもらえるよう、私なりに努めていきたいと思っています!

94話(2)を読んで - itou

2025/10/01 (Wed) 07:53:09

作者様今回も澄谷ナインの生き生きした姿がとてもよかったです。部長の言葉でナインの士気が高揚するところに感銘を受けました。ちばあきお先生の原作では田所から野球のやの字も知らないと揶揄されていましたが、本作品では、精神的に未熟な部員たちを指導する先生としての姿が描写されていて、嬉しく思いました。次回も楽しみにしています。

Re: 94話(2)を読んで - 記憶(管理人)

2025/10/05 (Sun) 06:45:19

 itouさん、いつもありがとうございます。
 やっと部長の存在感を示すことができました! 野球のことはからっきしな彼も、学業成績の落ちてきた墨高ナインを心配するなど、教育者としては立派な方です。またナインと毎日関わるうちに、野球のことも少しずつ分かるようになっていく……。田所とは違った意味で、谷口達にとって“頼れる大人”だと思います!

94話(1)を読んで - itou

2025/09/21 (Sun) 09:43:01

作者様投稿ありがとうございます。野中のホームランで端は墨谷が意気消沈したように思いこんでいますが、自分には谷口たちはプレッシャーから解放されたように思います。まだピンチが続いていますが、中陽に墨谷がこのまま終わるチームではないことを見せてくれると信じています。次回も楽しみにしています。

Re: 94話(1)を読んで - 記憶(管理人)

2025/09/21 (Sun) 12:36:15

 itouさん、いつもありがとうございます。

>野中のホームランで端は墨谷が意気消沈したように思いこんでいますが、自分には谷口たちはプレッシャーから解放されたように思います。

 なるほど、そういう見方もできますね! ハッとさせられました。土壇場で追いつかれたのは痛いですが、それによって墨高ナインが「勝ち切らなきゃいけない」プレッシャーから解放され、本来のチャレンジャー精神を取り戻せたのだとしたら、これも“良い薬”だったのかもしれません。

 本来の姿に戻った谷口と墨高ナインの活躍、次回以降もお楽しみに!

第94話(1)を読んで - 軍師見習い

2025/09/19 (Fri) 18:04:26

記憶さん、第94話(1)の執筆お疲れ様でした。

気持ちが守りに入っていたことに気づき、チャレンジャーであるという気持ちの大切さを再認識できた谷口、そして墨高ナイン。
状況は厳しいですが、何とか立て直して反撃をしてくれると信じています。

やはり、こういう場面では丸井ですね!
谷口と一緒に勝ちたいという溢れる思いがいいですね。

そして、中陽の野中の思いもいいなあ~って思いました。
ハイレベルなギリギリのところで戦っている者としての相手への気持ち。いいですね!!

今回も素晴らしいストーリーをありがとうございます!

Re: 第94話(1)を読んで - 記憶(管理人)

2025/09/20 (Sat) 23:14:39

 軍師見習いさん、いつもありがとうございます。

 何だか軍師見習いさんにコメントをもらえるのが、どこか当たり前になってしまっている自分がいたりします。でも、本当はとてもありがたいことです。私のために時間を使ってくださっているのですから。

 掲示板等で何度かコメントしていますが、私はすでに「続・プレイボール」の結末をほぼ決めています。最終話を書き終えるその瞬間まで、軍師見習いさんのように読んでくださる方の気持ちを大切にして、「プレイボール」の世界を描き切ろうと思っています。

>今回も素晴らしいストーリーをありがとうございます!

 こちらこそ、熱い応援に心から感謝します!

最新話(第94話)ちょい見せ…… - 記憶(管理人)

2025/09/07 (Sun) 14:41:44

 読者の皆様、毎週水曜日更新と告知しておきながら、なかなか執筆ペースを上げられず、申し訳ありません(m(__)m)。ゆっくりではありますが、少しずつ執筆は進めておりますので、もうしばらくお待ちいただけたら幸いです。
 長らくお待たせしておりますので、最新話(第94話)ちょい見せします……

ー第94話(1)よりー

「おれはな、谷口さんと一緒に勝ちてえんだ! あの人が負けるとこ、見たくねえんだ…」
 イガラシはうなずく。
(おれも同じ気持ちですよ、丸井さん……)

今週も更新できません... - 記憶(管理人)

2025/08/27 (Wed) 16:20:11

 こんにちは。小説「続・プレイボール」今週も更新難しいです。すみません...

Re: 今週も更新できません... - 記憶(管理人)

2025/09/03 (Wed) 17:14:08

 なかなか更新を安定させることができず、申し訳ありません……。

 今ちょっと色々と調整中なので、もうしばらくお待ちいただきますようお願い致します(m(__)m)

今週の更新は休みます……。 - 記憶(管理人)

2025/08/20 (Wed) 18:39:09

 小説「続・プレイボール」の更新、今週はお休みさせていただきます。どうしても執筆が間に合いませんでした……。来週の水曜日には更新できるように努力しますので、よろしくお願いします(m(__)m)。

Re: 今週の更新は休みます……。 - 軍師見習い

2025/08/21 (Thu) 17:37:01

記憶さん、こんにちは。
あくまでも記憶さんのペースで執筆してくださいね。

沖縄尚学は強いですね!奇しくも、私の居住エリアである西東京代表の日大三高と決勝を戦うことになるとは…

第93話(2)を読んで - 軍師見習い

2025/08/13 (Wed) 21:37:14

記憶さん、第93話(2)の執筆お疲れ様でした。

う~ん。嫌な予感はしていましたが…。
初めての甲子園の準々決勝。1点リードの9回裏。
緊張、そして勝ち急ぎ。
1人落ち着いている野中に、当初は歩かせても良いつもりだったのに、勝負に行ってしまった。
墨高らしさ、そして谷口らしさを失ってしまっていましたね。

でも、この一発で目を覚まし、墨高らしさ、そして谷口らしさを取り戻して、延長戦を制してくれると信じて応援します。

今回も素晴らしいストーリーをありがとうございます!!


追伸1
紹介記事は、先ほどアップさせていただきました。コラムも合わせて紹介させていただきました。
追伸2
私の紹介記事を読んで、uribou さんという方が、記憶さんの金田一少年の事件簿を読んでくださったようです。

Re: 第93話(2)を読んで - 記憶(管理人)

2025/08/14 (Thu) 12:55:36

 軍師見習いさん、いつもありがとうございます。

 私も書いていて気付いたのですが、“たった1点リードで最終回”という展開は、予選を通じても初めてなんですよね。そこで谷口始め、ナインの気持ちが守りに入ってしまった。その僅かな隙を野中に突かれた格好です。

 ただ…ここからが、墨高が底力を見せる時です!

 次回は20日(水)更新予定です。またよろしくお願いします。

無題 - 93話(2)を読んで

2025/08/14 (Thu) 07:04:29

作者様こんなに早い投稿、有難う御座います。私としては墨谷ナインのポカミス連続のピンチかと思いましたが、バッテリーの踏ん張りでツーアウトまで持ちこたえましたね。野中には同点アーチを叩き込まれましたが、墨谷ナインは底時からを見せてくれると期待しています。夏バテに気を付けてお過ごしください。次回も期待しています。

Re: 無題 - 記憶(管理人)

2025/08/14 (Thu) 10:44:35

 itouさん、こちらこそありがとうございます!
 今月より更新頻度を上げるため、1話を前後編(1・2)に分けアップしています。

 おっしゃるように、墨谷の底力を発揮するのは、ここからです。次回、墨谷がこの逆境をどう跳ね返していくのか、引き続き応援をお願いします。

 予定では20日(水)に更新予定ですので、どうぞお楽しみに! 


Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.